これまでの就職先や職種などを公開いたします。
就 職 先 | 職 種 | 障がい種別 |
大手介護事業者 | 介護補助・事務補佐スタッフ | 発達 |
大手通信会社グループ会社 | 洗浄業務作業員 | 発達 |
書籍販売・リテール事業 | 商品加工業務スタッフ | 発達 |
大手家電メーカー・グループ会社 | 営業フロント事務員 | 発達 |
住宅・設計会社 | 建築設計職 | 発達 |
ビルメンテナンス会社 | 清掃作業員 | 発達 |
医療法人 | 介護職員 | 発達 |
ケーブルテレビ会社 | 倉庫作業員 | 発達 |
電気通信工事会社 | パソコンオペレーター | 発達 |
ビジネスホテル | 客室・館内清掃スタッフ | 発達 |
ショッピングセンター | 鮮魚スタッフ | 発達 |
ビルメンテナンス会社 | 清掃作業 | 発達 |
大手フードサービス事業者 | 学校給食調理員 | 発達 |
放課後等デイサービス | 支援員 | 発達 |
大手スポーツ用品店 | 清掃・軽作業スタッフ | 発達 |
食品卸売業 | 加工製造作業員 | 発達 |
惣菜メーカー | 弁当製造スタッフ | 発達 |
カフェテリア | ホールスタッフ | 発達 |
スポーツ用品製造輸入販売 | 経理事務・ピッキング作業員 | 発達 |
郵便事業 | 郵便物仕分けスタッフ | 発達 |
郵便事業 | 局内作業員 | 発達 |
住宅型有料老人ホーム | 介護職 | 発達 |
回転寿司チェーン | 調理補助スタッフ | 発達 |
郵便事業 | 郵便物の仕分けスタッフ | 発達 |
フードサービス会社 | 店舗スタッフ | 発達 |
野菜果物専門店 | 青果販売作業員 | 発達 |
青果物仕入販売 | 青果物加工スタッフ | 発達 |
郵便事業 | 清掃業務員 | 発達 |
大手回転寿司チェーン | 調理補助スタッフ | 発達 |
スポーツセンター運営 | 機械保守メンテ及び受付スタッフ | 発達 |
ITインフラ商社 | 事務スタッフ | 発達 |
財務省地域財務局 | 事務職 | 発達 |
半導体製造装置メーカー | 事務スタッフ | 発達 |
教育委員会 | 清掃・雑務作業員 | 知的 |
ブライダル企業 | 厨房職員 | 知的 |
ディスカウントストア | 店舗スタッフ | 知的 |
ブライダル企業 | 厨房職員 | 知的 |
食品卸業 | ピッキング作業員 | 知的 |
スーパーマーケット | 鮮魚スタッフ | 知的 |
ガラス容器製造卸 | 工場作業員 | 知的 |
ディスカウントストア | 商品補充・接客スタッフ | 知的 |
菓子製造 | 加工作業・庫内作業員 | 知的 |
郵便事業 | 清掃業務スタッフ | 知的 |
婦人用品ブティック | 裁断師・洋裁師、補正スタッフ | 知的 |
大手引越運送業 | 引越スタッフ | 知的 |
大手レンタカー会社 | 営業・洗車スタッフ | 精神 |
書籍販売・リテール事業 | 商品加工業務スタッフ | 精神 |
大手飲料メーカー | 一般事務員 | 精神 |
カメラ販売・プリントショップ | 接客店頭販売スタッフ | 精神 |
防火扉専門メーカー | 溶接工 | 精神 |
特別養護老人ホーム | 看護師 | 精神 |
ブライダル企業 | 調理補助および清掃スタッフ | 精神 |
ディスカウントストア | 店舗スタッフ | 精神 |
菓子パン製造 | パン製造補助作業員 | 精神 |
電気通信工事会社 | パソコンオペレーター | 精神 |
ハウスクリーニング | ハウスクリーニング職員 | 精神 |
大手フードサービス事業者 | 調理補助スタッフ | 精神 |
大手引越運送業 | 引越スタッフ | 精神 |
郵便事業 | 郵便物仕分けスタッフ | 精神 |
大手住宅販売メーカー | 事務スタッフ | 精神 |
駐車場運営管理会社 | 駐車場管理・接客スタッフ | 精神 |
業務用食品卸 | 梱包・出荷スタッフ | 精神 |
旅館業 | 旅館スタッフ | 精神 |
郵便事業 | 事務補助スタッフ | 精神 |
法人農園 | 作業員 | 精神 |
モバイル販売事業 | 事務補助スタッフ | 精神 |
医療法人 | 清掃作業員 | 精神 |
財務省地域財務局 | 事務職 | 発達 |
県立高校 | 学校補助員 | 身体 |
公的医療機関 | 事務職員 | 身体 |
家電量販店 | 電話・登録業務スタッフ | 身体 |
ディスカウントストア | 販売員 | 身体 |
通所介護施設 | 事務員 | 身体 |
不動産会社 | 一般事務員 | 身体 |
生活協同組合 | 倉庫内作業員 | 身体 |
雑貨通販会社 | アクセサリー製作・販売員 | 高次脳 |
パン製造 | 作業員 | 高次脳 |
婦人服縫製業 | 縫製スタッフ | 高次脳 |
New! 10月のハンズオンセミナーは終了しました。11月開催のセミナーは詳細が決まり次第、ご案内いたします。(アス・トライ)
【参加無料】体験型プログラミング講座
GASハンズオンセミナー 10/18(水)
Google連携で業務効率化!GASで作ってみよう!
このたび、Googleが無料で提供しているローコードツールGAS(Google Apps Script)の体験型プログラミング講座を開催いたします。 GASは、GoogleのスプレッドシートやドキュメントなどのGoogle Workspaceの機能を拡張するためのプログラミング言語です。Gmail やカレンダー、スプレッドシートなどのアプリを自動化することで、作業を効率化したり、新しい機能を追加したりすることができます。 本セミナーでは、GASの基本的な使い方から、実際に自分でコードを書いてみるまで、一通りの流れを体験していただきます。セミナーでは、以下の内容を学んでいただきます。
- □GASの基本的な使い方
- □Googleフォームへの自動返信
- □カレンダーに複数予定を一括登録
当日は、実際に自分でコードを書いてみることで、GASの使い方を身につけていただきます。対象は、GASに興味のある未経験者の方です。プログラミングの経験がなくても、誰でも参加できます。GASは、プログラミングの基礎を学ぶのに最適なツールです。このセミナーに参加して、GASを活用できるようになりましょう!皆さまのお申込みをお待ちしております。
対象者:GAS(GoogleAppsScript)コーディング未経験者(初心者に限ります)
定員:10名 ※オンラインでの参加も可能です
開催日: 2023年10月18日(水)16:00〜17:00(約1時間程度)
開催地: ボードゲームくまもと&オンライン
参加費:無料
講師:山田浩三(アス・トライ)
主催:SMIS(障がい者支援の未来を一緒に考える勉強会)
協力:アス・トライ
お問い合わせ:電話 096-369-5967 mail info@asu-tri.jp(担当 山田)
受付は終了しました
質問:アス・トライでは何を学べますか?
答え:アス・トライを利用することで得られるものは、お一人おひとり異なります。一般的には次のようなものとご理解ください。
- 漠然とした将来不安の軽減
- しなやかな思考を身につける
- 傾聴する力(しっかりと話を聞く力)
- 規則ただしい生活リズム
- 心理的安全性の体験
- 基本的労働習慣の獲得
- 自分に合った作業スピードやペース配分
- 力の抜き方、休む技術
- 職業適性の理解(できること)
- 自己分析(性格や行動パターン)
- 自己理解(とくにストレングス:強み)
- 他者理解(他人を受容し、お互いを尊重し合う)
- 職業理解(職場のルール、組織という集合体の理解)
- ソーシャルサポートの構築(ご本人を中心に)
- 相談できる力の獲得(困ったと言える自己表現)
- 将来のキャリアプラン設計(就職後も引き続き)
- 社会生活技能(ソーシャルスキル)トレーニング
- 職場体験実習による業務遂行力の確認(課題の発見と自信の獲得)
- 職場環境適応チェック(作業・人・環境)など
【プログラム】
自己理解を深めることが、失敗しない就職への近道です。
自己理解への第一歩は、現在のご自分を知り、その将来をイメージすることです。アス・トライのワークショップでは、「私の好きな事」「わくわくライフシート」など思考を言語化する試みを行っています。
将来の夢や生き方、信念や価値観、長所・短所、能力・適性、学生時代に学んだこと、過去の経験、趣味、家族や友人などソーシャル・サポートも紙に書き出しイメージ化します。
職歴のある方へは、各種検査ツールを用いてより詳細に、得手・不得手、興味の有無、価値観や行動特性、精神的ストレスや不安への対処行動などをお調べし、これから安心して働けるためのポイントをお伝えします。
【トレーニング概要】
*専門のスタッフが個別に、または少人数グループに対応してトレーニングをおこないます。
PC操作
- Word、Excel、Powerpointを中心としたPC訓練です。それぞれのレベルや本人の身につけたいスキルに応じ、eラーニングを活用しながら訓練に取り組んでいただきます。
模擬作業
- PC訓練で得たスキルを活かす実践的な模擬業務や、職業興味や職業適性を把握する上での簡単な模擬作業を行います。
JH(ジョブハンティング)
- 就職活動。就活に重要な面接対策や履歴書対策はもちろん、書類選考・就職内定を勝ち取るための個別カウンセリングも行います。
WS(ワークショップ)
- 1つのテーマについて作業や発言を通し、学びや創造、問題解決を体験します。大きく分けて、WORK/LIFEと自己理解/自己表現の2つのテーマで行っています。
HST(ヒューマンスキルトレーニング)
- 仕事をする上での実践的なスキルを身につける訓練です。メモの取り方や電話のかけ方、言葉づかいなど会社に入ってから必要となるスキルを身につけます。
SN(ソーシャルネットワーキング)
- SNS(FACEBOOK,twitter,Skype,USTREAM)を活用しながら、参加者同士の“ピア to ピア活動”をサポートします。また、不定期で企業見学や他の施設見学なども実施します。
DX(デジタルトランスフォーメーション)
- DXによってビジネスに新しい価値観が生まれ、わたしたちの働き方も大きく変化しています。この講座ではデジタル化が進む現代に取り残されないために、DXの入門・基礎の知識を楽しみながら学びます。例えば、ML(機械学習)を使ったAIチャットボット開発など。
<ポイント>
とくに一般企業からのリクエストに多いコミュニケーションのスキル・アップのためのワークショップやトレーニングに力をいれています。いずれも職場で求められる業務遂行力も同時に養える、より実践的で一般企業への就職を実現するための事業所です。
わたしたちのプログラムの一部分をご紹介します!
PCを道具のように使いこなす
PC(パソコン)やiPadといった情報端末を使い、希望される方には、OAスキルとして必要なWord,Excel,PowerPointの学習からスタートします。また、ステップアップとしてパソコンの資格(P検3級〜準2級またはMOS検定一般)取得に向けたサポートもおこなっています。模擬業務では、伝票入力のミスチェックからアンケート入力をおこない、専用のソフトで入力ミスがないかをチェックしながら、ミスを減らすための工夫(ルーラーや拡大鏡を用使う,指差し確認など)も身につけます。また、最近ではDX(デジタル・トランスフォーメーション)の基礎を学ぶ講座を開設しました。デジタルツールを職場で活用する方法(課題解決,コラボレーション)や、AIやML(機械学習)、データ分析などを学びます。
仕事を構造化する
最新の情報端末(iPhone、iPad、iPod touch)を活用し、予め訓練や作業の見通しを立てて構造化することで、安心して模擬作業や職場実習に取り組むことができます。
模擬作業の結果、疲労やストレス、職場における姿勢や行動態度、就活スキルや身体的体力などを数値化し、可視化(図やグラフ)することで、ご自身の成長を確認することができます。また、就職後はスマホやタブレット端末を活用することで、引き続き安心できるサポート(6か月間)が受けられます。
その名もお掃除バスターズ☆彡
法人内の建物を巡回しながら、ビルの掃除やオフィスの備品管理など、ビルメンテナンスをおこなうための清掃チームです。2〜3名のチーム編成で、作業の所要時間は1〜2時間程度。清掃用具の運搬から作業手順の把握、リーダー編成によって業務遂行のレベルアップを図ります。仕事に携わると、獲得バッジ 『お掃除ルーキーの誓い』をGET!。職場体験実習の準備演習としても活躍しています。
VRを使った作業学習
弊社の健軍オフィスには、最新のVR機器を備えたスタジオを用意しています。そこではVRゴーグルを装着し、仮想空間の中で様々な作業体験をおこなうことが可能です。写真で紹介しているものはその中の一つ「JOB SIMULATOR」の画面です。プレイヤーは、最初はゲーム感覚でできる作業からVR体験をスタートします。ここでは画面内で指示されるタスクを、プレイヤーは自分の頭で考え、予測・想像しながら、一つずつクリアーします。その際スタッフは、プレイヤーの作業時間を毎回計測し、作業手順の記憶や作業遂行の習熟度などをモニターしています。ご本人の仕事の覚え方や不安になりそうな状況など、様々なデータをここで得ながらアセスメントをおこないます。
アス・トライでよく使う職業適性や自己分析等の検査ツール
※取り扱う検査の一部です。全部で20種類ほど準備しています。お一人おひとりに合わせた検査を適宜実施し、本人が気づいていない職業適性や性格や興味、人間関係でとりやすい行動パターン、職業ストレス状態など多方面の角度からお調べします。なお検査料金は一切いただいておりません。
企業内の雇用管理の色々な場面で利用されることを目的として研究・開発され、わが国で最も広く活用されています。一般的学習能力や言語・数理・書記・形態・空間・運動・器用さなど全部で9つの適性能を確認する検査です。
職業選択に向けた基本的なステップ(適性・興味・価値観・行動特性)を確認するキャリアガイダンスのための検査です。PCを用いておこないます。
不適切な感情や行動をもたらす、代表的な不合理な信念の中核要素が測定できるものです。論理情動行動療法をセルフプレイするための検査になります。
検査結果からご本人の仕事ぶりを推測し、作業性格や作業態度、行動特徴など個人の性格面の特性をとらえようとするものです。
5つの性格タイプの傾向を判定します。自己理解や他者理解を深め、コミュニケーションの円滑化に役立たせます。
自分の主観的な思い込みや感情によって行動していないか、人との社会的な場面に現れる特性(愛他性・共感性・論理的思考性・気働き・社交性・行動力・援助的活動性)を客観的に知るためのものです。
現代のストレス社会を生き抜くためのチカラの主要因(ソーシャルサポート,セルフエフィカシーなど)や協調性や問題解決能力などについて、内心と行動のバランスを調べ、これらを活用することで健全な社会生活を送るための検査です。
自分の性格特徴や行動パターンに気づき、今後の自己成長をはかる手がかりとします。他者との違いに気づいたり、周囲とのコミュニケーションスタイルを見直すきっかけとしても利用できる検査です。
EQ(こころの知能指数)理論を背景とした信頼性の高いテストです。「自己対応」「対人対応」「状況対応」を測定します。現代の複雑化する社会環境や対人関係を考慮した特性を把握するテストです。
自分と職業の関係を振り返りながら心理的健康度をチェックし、ストレス状態やストレス対処法を身につけるためのツールです。職歴のある方は利用開始初期におこない、前職でのストレッサーの確認や適する職場環境の判断に用います。
5つの不安因子からプロフィールを測定します。欲求不満やストレスなどによる不安傾向をいち早く把握することは、いじめの早期発見や不登校・反社会的行動の予防になります。
ストレス・疲労の捉え方や対処行動の確立に向けたツールです。ストレス・疲労に関する自己理解を深め、解消方法を検討しながら、その解決策を考えることを目的としています。
他者からの否定的な評価を恐れることから、人前で話をしたり食事をするといった行動に対して過剰な不安を感じたりといった対人緊張度と障害度を測定することを目的としています。
まだまだご紹介できないもの(そう、働くことを科学する道具たち)が、アス・トライには沢山あります。ぜひ見学でご確認ください。
最新のeラーニングサービスも個別にご提供!!
eラーニング:パソコンやタブレット、スマートフォンを使ってインターネットを利用して学ぶ学習形態です。
アス・トライでは、大人になっても学び続けるためのオンライン学習をサービス利用者の方に提供しています。最新の知識やスキルをアップデートすることで、就職後の実務に直結するeラーニングサービスです。自己学習スタイルですので、自分のペースでいつでもどこでも、一般の社会人の人達と共に学びながらご自身の自己啓発を促します。